HOME >ISO 50001

ISO 50001 エネルギーマネジメントシステム

ISO 50001 エネルギーマネジメントシステムの概要

震災の被害による電力需要のひっ迫や、昨今の石油関連製品価格の乱高下等、エネルギーマネジメントの 必要性は、今後ますます高まってくるものと予想されます。
組織のエネルギーマネジメントを支援するためのマネジメントシステム規格 ISO 50001が現在国際規格案の最終 投票の段階に差し掛かっており、間もなく国際規格として発行される予定です。
この規格は、エネルギー効率や、エネルギー使用量などのエネルギーパフォーマンス改善に焦点を当てたマネジメントシステム となっています。
また、この規格はISO 14001環境マネジメントシステム規格と良く似た構造となっているため、ISO 14001と共に導入、 運用されることで、より大きな成果をもたらすことが期待されます。

EnMSモデル図

ISO 50001 エネルギーマネジメントシステムモデル

ISO 50001 エネルギーマネジメントシステムの特徴

この規格には、次のような特徴があります。

パフォーマンス指向の規格であること

ISO 14001環境マネジメントシステムやISO 9001品質マネジメントシステムでは、 マネジメントシステムの継続的改善がクローズアップされ、マネジメントシステム運用の本来の目的であるはずの 環境パフォーマンスの改善や、品質向上の成果が見えにくいというケースが多く見受けられました。
このエネルギーマネジメントシステム規格では、エネルギーパフォーマンスの継続的改善が求められているため、 よりパフォーマンス改善を明確に指向したマネジメントシステムの構築が可能です。
エネルギー効率の向上や、エネルギー使用量の削減は、組織にとって直接的にコストメリットをもたらすはずです。

エネルギーレビューに基づく改善の機会の特定

ISO 50001エネルギーマネジメントシステム規格では、エネルギーパフォーマンスの改善の機会を特定するために、 エネルギーレビューを作成することを要求しています。“エネルギーレビュー”とは聞きなれない用語で少々戸惑いもあるかも知れませんが、 論理的/科学的にエネルギーパフォーマンス改善の機会を特定するためのノウハウを見える化していくことを要求していると考えて良いでしょう。 “エネルギーレビューの作成”とは、従来、一部の人の専門的な力量に頼りがちであった省エネ等の取り組みを組織の財産に変え、継続的なエネルギーパフォーマンスの改善を 支えるための基礎を整理する活動とも言えます。

エネルギー管理チームの構成

ISO 50001エネルギーマネジメントシステム規格では、経営陣の承認の下に、エネルギーマネジメントのための管理責任者 及びエネルギー管理チームを選任することが要求されています。
省エネのための取り組みがなかなか成果につながらない要因の一つには、適切な管理チーム(または組織)の不在があるようです。 改正省エネ法で要求されるエネルギー使用の合理化を推進するための体制と合わせて、適切な管理チームを編成することが、 エネルギーパフォーマンス改善の一つの鍵となるはずです。

ISO 50001 エネルギーマネジメントシステム導入の効果

EUでは、各国が早くから独自にエネルギーマネジメントシステムに関する規格を制定し、運用してきた歴史があります。
いずれの国においても、体系化されたエネルギーマネジメントシステムを導入し、運用してきた組織では、体系化されたマネジメント システムを持たない組織よりも、平均して高い改善の成果を上げていることが実証されています。